2008年11月前半


screenshot  .




2008年11月前半


 カフェオレで目覚まし中。無印良品のコーヒープレスはやたらでかく、ついつくりすぎてしまう。家族用なのかな。


 中川前国交相、泰葉、田母神前空幕長など、最近は「自分の言いたいことさえ言えればいい」と考える人が多いような気がする。

 自分の理想とする方向に世界を変えたいわけではなく、たんに言いっぱなしで、脳内で完結している感じ。全員いい歳のおっさんおばさんなのに、なんなのかね。論文を投稿する暇があったらクーデターでもやったらどうか。


 えらいもんで、ビヨンセはだんだん渡辺直美に似てきたね。


 いりゴマをふったごはん、味噌汁(インスタント)、ブリの二色焼き、ホウレンソウのゴマ和え、安芸紫で昼食。

 特売のブリが1パックふた切れだったから、一方は日本酒でといたゆずこしょう+しょうゆに1時間半ほど漬けこみ、もう一方は日本酒に軽くひたして塩をふり、同時に魚焼きグリルで焼いた。焼きぐあいはレア気味に。

 ゆずこしょう照り焼きと塩焼きを紅白と見立てればめでたいかも。


 豚バラ肉とうずら豆のスープ、市販のポテトサラダで夕食。

 焼き目をつけた豚バラブロックぶつ切りをつぶして刻んだニンニクと乾燥ローズマリーといっしょに1時間ほどゆでる。朝からぬるま湯で吸水したうずら豆、ニンジン乱切り、タマネギ細切りを加え、コンソメで下味をつけ、もう1時間ほど煮込む。塩コショウで調味し、しばらく鍋止め。

 豚バラブロックが特売だったので。わたしは豚バラや豆のゆで汁もうまみだと考えているからこうしたが、気になる人は別途ゆでてから真水で煮込むとよろしい。

 さて、日本シリーズを観戦しながら、何度かに分けて食べようかね。


 コーヒーで目覚まし中。


 昨夜(11/1)の日本シリーズ第1戦はおもしろかったね。一流のピッチャーが気合い充分で投げあうと、さすがに迫力がある。

 ライオンズのバッターが全員思いきり振りぬくのもすがすがしくてよかった。テレビタレントとしてはバカにしてたけど、大久保博元は偉いかも。


 フジテレビがエド・はるみの半生をドラマ化するらしい(「恋を捨て夢に駆けた女 エド・はるみ物語」11/7放送予定)。

 松下由樹を起用して「グーッ!」をやってもらい、クライマックスでは24時間マラソンを再現ドラマで完全コピーするなら見てもよかったが、本人主演であるらしい。残念。


 梅卵かけごはん(叩いた梅肉+とき玉子+しょうゆ少々)、味噌汁(インスタント)、ホウレンソウのゴマ和え、安芸紫で朝食。


 残りの冷やごはんに焼きほぐした塩鮭をのせ、掛川煎茶〈蘭〉をかけて昼食に。


 鶏肉とパプリカの東南アジア風シャワルマ、市販のポテトサラダで夕食。

 ひと口大に切った鶏むね肉をおろしタマネギ+おろしニンニク+グリーンカレーペーストに午前中から漬けこんでおく。油をしいて熱した中華鍋で炒め、直火焼きして皮をむいた赤パプリカ細切りを加えて、ニョクマムとコショウで味つけ。

 パプリカはそのまま食える状態なので、さっと混ぜあわせる程度に。ニョクマムが切れたから早急に買いに行かねば。


 突然、姉から電話をもらった。

 なにかあったのかと心配したら、心配しているのは姉のほうで、

「おまえ、最近音沙汰がないけどだいじょうぶか」

 姉は小説などいっさい読まないし、インターネットにも接続していないので、弟が小説家などというわけのわからない仕事をしているらしいくらいの認識しかないのだ。

 とりあえず近況を報告したが、納得できないらしく、

「困ったことがあったら、いつでもうちに電話しなさい」

 と言われた。ありがたいことである。

 評論かなんかでデビューし、blogでエラソーなこと書いてる連中にはこういう心やさしい肉親がいないのかね。それとも、うちの姉はジャスコ・ワールドに暮らし、ハイ・カルチャーに縁のないかわいそうな人だから思想的に肯定してあげなくちゃいけないとお考えなんでしょうか。


 十二穀食パンのトースト、ポタージュ(インスタント)、鶏肉・ニンジン・パプリカの甘酢和えで朝食。

 酒蒸しした鶏むね肉細切り、塩もみしたニンジン細切り、直火焼きして皮をむいた赤パプリカ細切りをレモン汁+ニョクマム+砂糖少々で和えたもので、昨日つくっておいた。ニンジンがちょっと固かったな。もっと細く切るか、湯通しするかしたほうがよかった。


 やや調子が悪く、休養中。とりあえず中間報告など。


 昨日は「テレビの可能性 吉田直哉が残したもの」(11/3放送)を見た。

 ヤクザを題材にしたドキュメンタリー「日本の素顔 日本人と次郎長」(1958)の賭場の場面は警視庁了解済みの完全なヤラセだそうで、吉田自身は立花隆との対談でこう語っていた(「ドキュメンタリーとは何か 立花隆の連続討論」1993)。

「どうやって撮ったかは枝葉末節にすぎない」

「ぼくにとってドキュメンタリーとは何かというと、すべて現場にいたということ。表現に誇張があろうが、ひかえめであろうが、すべてぼくが現場で判断した。それが唯一誇れること」(以上大意)。

 今野勉によると、「ドキュメンタリーはどこまでヤラセなんですか?」と質問されたとき、吉田は怒りをこめて「全部です」と答えていたらしい。

 偉いドキュメンタリストはみんなこうなんだな。


 小室哲哉、詐欺容疑で逮捕。

 預金残高100億円じゃなかったのか。たかるやつとかうまい話を持ちかけるやつがたくさんいたんだろうなあ。


 市販の巻き寿司で朝食兼昼食。


 とりあえず緊急避難的に、近所のスーパーでユウキ食品オーソドックスなナムプラを買った。

 まぐろナムプラもあったんだが、「魚醤はカタクチイワシに限る」と思ったからパス。わたしはタイ人でもベトナム人でもないため、「目黒のさんま」的判断かもしれないが。


「どーも☆キニナル!」(11/5放送)に西原理恵子登場。

 ……が、アメリカ大統領選特番のため、AM10:50ごろに終了してしまった。残念だなあ。料理コーナーの試食で「クソまずい」とか言ってほしかったのに(それがこわくて今日呼んだのかな?)。


 バラク・オバマアメリカ新大統領に(11/5)。一応記録しておく。


 夕食は秋鮭と春菊の非しょっつる鍋

 鮭切り身と春菊ざく切りを昆布だし+ナムプラで軽く煮ただけ。1杯はそのまま、もう1杯はサンバルを薬味にしていただく。

 ナムプラの味見のためにつくったようなものだが、けっこううまかった。癖の強い春菊は東南アジア風味つけに合うんだな。


 公開が迫ってきたので、バナーを貼ることにした。

秋深き

 わたしは文学に弱く、たぶん原作は読んでないと思う。映画もいつになったら見られるかなあ……。


 ふとテレビを点けたら、矢野顕子マーク・リボーが共演していたから驚いた(「SONGS」11/5放送)。

 やっぱかっこいいなあマーク・リボー。フレーズとしては普通だと思うんだが、なにがちがうんだろ。


 大阪市北区のひき逃げ事件の容疑者逮捕。

 容疑車両がGoogle Street Viewに、逮捕の瞬間が監視カメラに映っており、しっかりテレビで放映されていた。なんか無気味だね。事故当時の監視カメラ映像が容疑者特定に役立ったんだから、いいことにはちがいないんだが……。


 防弾ガラスに囲まれた勝利宣言を見て、熱湯を注がれたオバマが「アチチチ、聞いてないよー」と言うのかと思った。20世紀低俗バラエティに毒されすぎだな。


 ミョウガごはん、味噌汁(インスタント)、煮豆、春菊の梅ゴマ和えで朝食。

 煮豆は吸水し下ゆでした大豆、吸水したひじき、油抜きした薄揚げ短冊切りをかつお昆布だし+日本酒+しょうゆ+赤唐辛子で煮たもの。梅ゴマ和えは下ゆでした春菊の根元を輪切りにし、叩いた梅肉+しょうゆ少々+すりゴマで和えた。


爆笑レッドカーペット」(11/5放送)を録画チェック。

 天津向の公開ストーカーはおもしろかったけど、スタジオに相手(矢口真里)がいることが前提なのが弱い。事前にゲストを調べておかなきゃいけないし。

 今回のなだぎ武の反則おふざけ芸はハマっていた。この手のネタでは出来不出来が激しいんだよな。

 最近、オードリー春日を見ると「ファザー、サン」を思いだすようになった。


 わたしは小室哲哉にはまったく興味がなく、各種報道ではもっぱらゴッドプロデューサーKAZUKIに注目している。いやー、こんなうさんくさそうな人はひさしぶりに見たよ。

 暇検索したら「銭形金太郎」とか竹内義和とか出てきて、15分間ほど楽しめました。


 市販の巻き寿司で手抜きの昼食。


 肉じゃが、小松菜のゴマ和え、市販のゴボウサラダで夕食。

 ゴマ油を垂らして湯通しした豚肉こまぎれ、湯通ししたニンジン乱切り、タマネギ細切りをかつお昆布だし+日本酒+しょうゆ+つぶして刻んだニンニクで煮て、途中でジャガイモ四つ切りを加える。ジャガイモが煮えたら、しばらく鍋止め。

 煮くずれ寸前の絶妙な状態だったため、ジャガイモだけは完食した。残りの具とつゆにはあとで春雨でも加えるか。


 夕食をつくりつつ、「きよしとこの夜」(11/6再放送)を視聴した。中川翔子がゲストだからである。

しょこたんギザカワユス〜、萌え萌えっす〜」とまでは思っていないんだが、好きなタレントではある。以前書いたとおり、彼女はキャラじゃなくてマジだからね。

 本物(天然)は最強である一方、路線変更できないという弱点がある。まだ23歳だからいいけど、ずっとあのままじゃいられないだろう。

 いやいや、いずれは(すでに?)40歳すぎのしょこたんもありの世の中になるのかな。


 よくよく考えたら、30歳すぎのDAIGOが実在するくらいだからだいじょうぶか。日本の未来は明るい。


 温めなおしたじゃが抜き肉じゃが(?)に吸水した春雨を加えて完食。


「笑いの祭典 ゴールドステージ2」(11/6放送)を録画しつつ視聴中。

 バッファロー吾郎のネタが見られたのはうれしいんだが……いやー、あれは一部の特殊な客にしかウケないだろう。「野坂昭如三沢光晴ペア」で何人笑えるんだ。

 多くの人が指摘するとおり、「キングオブコント2008」で優勝できたのは、ファイナリストによる記名審査だったからだね。ライターズ・ライターならぬ芸人ズ芸人なんだな。


「ゴールドステージ2」を無事リアルタイム視聴完了。

 ベストはバナナマンだね。「キングオブコント2008」でやればよかったのに。それとも新ネタなんだろうか(わたしは初見)。


 録画をざっと再見したから、「ゴールドステージ2」についてもう少し詳しく。

 アジアンのコントは、もっと長く演じてもじわじわと笑いがこみあげそうな出来映えで、なかなかよかった。

 馬場園はしゃべりがきわめて関西的かつ達者すぎて、なんか憎たらしい。関西人の芸能通は絶賛するだろうけど。

「キングオブコント2008」でも思ったことだが、ロバートには優秀なメロディメーカーがいるようだ。あくまで「笑えるメロディを生みだすセンスがある」という意味。誰が主に考えてるんだろ?

 どうしようもない芸人では、パンダーズ、嗚呼!しらきが興味深かったが、1回見れば充分だろう。

 えーっと、次回は海原やすよ・ともこ出演を希望します。


 余談だが、家電量販店100萬ボルトは10月から柳原可奈子をイメージキャラクターに起用しておるよ。ロバートのネタを見たら思いだしたから記録しておく。


 食パンのトースト(魚焼きグリル中火でレアに)、小松菜とニンジンのまかない炒め、市販のゴボウサラダの残りで朝食。

 塩もみしてよくしぼった小松菜ざく切りとニンジン細切りをニンニクみじん切りといっしょにゴマ油で炒め、ナムプラ少々(隠し味程度)とコショウで味つけただけ。


 北京五輪フェンシング銀メダリストの太田雄貴「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」のDVD発売イベントで殺陣を演じていた。

 きっとだめだろうとは思っていたが、予想以上にド下手。実戦と殺陣はまったくちがうことを痛感したよ。

 殺陣は英語で"sword fight choreography"というらしい。ダンスと同じ分野なんですな。


 昼食はジャガイモのパンケーキ。

【ソース】行平鍋を熱してオリーヴオイルをしき、つぶしたニンニクを加熱して風味を移したのち取りだす。タマネギみじん切りに乾燥バジルをふってじっくり炒める。湯むきして種をとったトマトざく切りをつぶしながら炒め、流動化したらしばらく煮つめる。塩コショウで調味し、火を止めてなじませておく。

【タネ】ゆでて皮をむいたジャガイモをマッシャーでつぶし、卵と薄力粉を加えて混ぜあわせる。

 フライパンを熱してオリーヴオイルをしき、ハーフベーコンを焼いたあと、タネを上から流しこむ。両面を焼いて平皿に盛り、ソースをかける。

 ジャガイモがまだちょっと固かったし(せっかちは損だね)、形も不格好。でも味はよかったよ。

 山瀬まみが「全国一斉日本人テスト」(11/6放送)で紹介した裏ワザ(ジャガイモの中央に一周切れ目を入れてゆでると簡単に皮が剥ける)は大成功。


 小麦粉はどんなに小さな袋でも500gある。わたしのような独身独居小食者にとっては相当な量で、毎日パンケーキやムニエルをつくるわけじゃないから、長期間放置したあげくカビを生やしてしまうこともある。もっと少量買えないものか。

 先日ふと思いつき、ケーキ用品コーナーで200g入りの薄力粉を買ってきた。もちろん汎用小麦粉より割高なんだが、余らせて捨てるよりはましだ。今後、全粒粉やグラハム粉を試せるという利点もあるし。


 夕食はひき肉とレンズ豆のカレーライス。

 両手鍋を熱してオリーヴオイルをしき、合い挽き肉と細かく刻んだニンジンを炒める。昼食のトマトソースと洗った金レンズ豆を加え、水を足し、1時間ほど煮込む。火を止めてカレールー(バーモントカレー中辛とジャワカレー中辛)を溶かし、しばらくなじませる。一方でごはんを炊き、カレーライスにする。

 赤カレーのトマトソース部分を独立させ、昼食に活用したわけです。


 食パンのトースト(魚焼きグリルでじっくり)と炒めサラダで朝食。

 具はベーコン短冊切り(じっくり炒める)、刻んだ春菊(それなりに)、魚焼きグリルで軽く焼いた薄揚げ短冊切りと斜めに切ったミョウガ(混ぜあわせるだけ)で、ナムプラ、コショウ、レモン汁で味つけた。


 昨夜の「ゴチ9@ぐるナイ」(11/7放送)に登場した「黒豚の黒酢の酢豚」という順列組み合わせ的料理名がおもしろかった。

 似たような料理名ができないか考えたが、「ゴマサバのゴマ味噌のサバ味噌」しか思いつかない。


 順列組み合わせはわたしの罪じゃない。これは天から降ってきた災難。その他のことについては、わたしに罪はないと思うけど。

——サミュエル・ベケット「死んだ頭」(片山昇訳、『サミュエル・ベケット短編集』白水社


 いりゴマをふったごはん、味噌汁(インスタント)、ブリの二色焼き、春菊の乾物和えで昼食。

 二色焼きは前回とまったく同じ。うまかったからね。

 乾物和えというのは、むしった春菊の葉を一瞬湯通ししてしぼり、ちりめんじゃこ+塩昆布+赤唐辛子小口切りで和えたもの。ちりめんじゃこ+塩昆布≒いりこだし+昆布だし+塩分だから、つくる前からおいしいことはわかっていたけど、予想以上の味だったね。赤唐辛子は入れたほうがいいと思いますよ。

 朝食も春菊だったのは予定の行動。朝食は春菊の茎を、昼食は葉を食べたわけ。


 ごはんと乾物和えの残りに掛川煎茶〈蘭〉をかけ、お茶漬けにしてみた。

 これまたうまい。試作してよかったなあ。


 夕食はひき肉とキムチの春雨スープ。

 中華鍋を熱してゴマ油をしき、合い挽き肉と白菜キムチを炒める。いりこだしを注ぎ、日本酒を少々加えて、しばらく煮る。吸水した春雨を加えて、もうしばらく煮る。


 日本シリーズ第6戦(11/8)をテレビ観戦しつつ、スープを完食。

 奮発して大容量のパックを買ったはいいが、実食してみるとひき肉がやや多すぎた。ちりめんじゃこや塩昆布同様、この料理の場合、ひき肉は「調味料」なんだな。

 肉少なめのほうがうまい場合があるとは、料理っておもしろいもんです。


 ライオンズ勝利で、明日(11/9)が最終決戦に。今日はわりと凡戦だったね。

 どちらのチームにも義理はないけど、どちらかというとパリーグのライオンズ日本一を希望。


 寝坊した。


 食パンのキムチサーディントーストとコーンポタージュ(インスタント)で朝食。

 斜めに切ったミョウガをレモン汁+ナムプラ+砂糖にひと晩漬け、キムチサーディントーストにトッピングしてみたら、なかなかよろしかった。たんなる残り物処理なのに「ひと工夫してみました」感がかもしだされるのもナイス。


 日テレの木下黄太プロデューサーは、逮捕直前の堀江貴文に電話したり、逮捕直前の小室哲哉に電話したりしてスクープを獲得しておられる。

 有名人のケータイ番号をたくさん知ってるのが自慢なんですかね。


 昼食はニセ上海焼きそば。

 中華鍋を熱して油をしき、焼きそばをよく炒めて取りだす。豚肩ロース切り落とし、湯通ししたニンジン細切り、小松菜ざく切り、直火焼きして皮をむいた黄パプリカ細切りを順次炒め、軽く塩コショウ。焼きそばを戻し、湯+鶏がらスープの素+しょうゆ+日本酒少々+バルサミコ酢少々で味つけ。

 上海老飯店黒酢で味つけていたのをふまえ、バルサミコ酢を加えてみました。


 秋鮭のムニエル安芸紫タルタルソースで夕食。

【ムニエル】軽く塩コショウして小麦粉をまぶした鮭切り身をオリーヴオイルで焼く。

【ソース】つぶした温泉玉子とマヨネーズと安芸紫を混ぜあわせる。

【つけ合わせ】残り物エスニック甘酢和えと市販のポテトサラダ。昼食に使ったニンジン細切りと黄パプリカ細切りの残り、魚焼きグリルで軽く焼いた薄揚げ短冊切りをレモン汁+ナムプラ+砂糖で和えただけ。

 やっぱりムニエルはうまいなあ。小麦粉買ってよかった。


 いりゴマをふったごはん、味噌汁(インスタント)、煮豆(大豆、ニンジンいちょう切り、ひじき、薄揚げ短冊切り)、小松菜の乾物和えで朝食。


 埼玉西武ライオンズ日本一に(11/9)。

 渡辺久信が最初から継投で行くと決めていたのに対し、原辰徳越智大祐を引っぱりすぎたのが勝負の分かれ目か。

 これでしばらく野球ともお別れだなあ……。あ、WBCがあったか。


 月曜日は映画鑑賞。


ジョン・ウー監督「レッドクリフ Part 1」(2008)

 抜群におもしろいっ!

 歴史映画ではなく「三国志演義」がベースの伝奇アクション映画で、「ロード・オブ・ザ・リング」と同じノリで楽しめる。仁義(<中国の、だよ)に貫かれた倫理観は「ロード〜」より日本人になじみやすいかも。

 男の映画だから、小喬(リン・チーリン)の場面はもっと少なくてもよかったと思うが、これは好き好きでしょう。目の保養にはなったからいいか。

 Part 2が楽しみだなあ。


 外出ついでに西武百貨店優勝セールを見物。

 かなり盛況だったが、「もっと安いと思っていた」とぶつぶつ言う奥様方もちらほら。主婦ってこわい。

 全然安くなってなかったけれど、必要な品をいくつか購入した。バルサミコ酢とか、うずら豆とか、レモングラスティーとか。あ、コーヒー豆は20%OFFで助かったよ。


 映画館で予告編を見て気づいたが、ロバート・ワイズ監督作は「地球の静止する日」で、キアヌ・リーブス主演作は「地球が静止する日」なのね。

「遊星よりの物体X」と「遊星からの物体X」みたいなものか。


 エビピラフと市販のポテトサラダで夕食。

 行平鍋を熱してオリーヴオイルをしき、ニンジンみじん切り、セロリの茎みじん切り、生米を乾燥バジルと乾燥ローズマリーをふりつつ炒める。湯+コンソメを注ぎ、フライパンで両面焼いて酒蒸ししたむき小エビをのせて炊く。しばらく蒸らしたのち、塩コショウしながら混ぜあわせる。


 ただいまダラダラ中。


 あいかわらずダラダラしてますけど。っつーかやや風邪気味。

マルちゃん 正麺




screenshot


  2013.01.16  17:08


  あまりにも売れているらしいので、乗ってみた。


  生麺みたい!


  .

【 袋麺 】 麺に力を入れている袋麺の商品を食べ …… てみました
( これはあくまで主観ですので、私の個人的好みに影響するものです )


うひゃ〜!


この麺は凄いですね 〜 (≧∀≦*)
確かに生麺タイプで、その名に恥じることのない食感です。


ここでちょっと気になるのは、スープが完全に負けちゃっているっていう部分でしょうか。
袋麺を食べる時に野菜等を入れる人も多く、そうやって作った場合、麺にさえ負けているこのスープでは力不足を感じることでしょう。


screenshot

バランスって難しいですねぇ。







screenshot  .


  .


マルちゃん正麺 醤油味 5食