奨学金


趣味のためにとバイトをすると、勉強時間が無くなる。
いや、別に勉強なんかしなくても構いません。
睡眠時間が無くなる。
すると授業中に眠ってしまう。
いや、疲れて眠ってしまうかもしれません。


つまりは講義の内容も身につかないし、ノートも録れないことになる。
どうせ、ノートなんか


すると留年という顎が牙を磨いて待っている。


奨学金というのは規定年数分しか出ません。


場合によっては親からの仕送りも止められる *1
すると、お金がなくなり、
今度は生活費や学費のためにバイトをしなくちゃならなくなる。
……。


幸か不幸か、この悪循環は大学ですと8回までしか回れません。

http://www.jasso.go.jp/:TITLE


第一種奨学金(無利息)

  • 利息:無利息
  • 申込資格:大学に進学を希望し、下記のいずれかに該当する人
    1. 平成19年3月末に高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業する予定の人
    2. 高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業後、2年以内の人で、大学・短期大学・専修学校に入学したことのない人
    3. 平成18年度中に高等学校卒業程度認定試験に合格見込みの人、又は高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した人
  • 申込先:
    • 申込資格 1 の方・・・在学している高等学校又は専修学校(高等課程)
    • 申込資格 2 の方・・・出身高等学校又は専修学校(高等課程)
    • 申込資格 3 の方・・・日本学生支援機構(市谷事務所)
  • 募集時期:毎年春
  • 学力基準:
    1. 高等学校又は専修学校高等課程の1年から申込時までの成績の平均値が3.5以上
    2. 高等学校卒業程度認定試験の合格見込み者、又は高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した者で、上記(1)に準ずると認められる者
  • 家計基準:家計の基準額は、世帯人員によって異なります。
    • 本人の父母又はこれに代って家計を支えている人(主たる家計支持者一人)の収入金額が選考の対象となりますが、4人世帯の収入・所得の目安はおよそ次の金額以内です。
      • 給与所得者 ・・・ 源泉徴収票の支払金額(税込み)
      • 給与所得以外・・・確定申告書等の所得金額(税込み)

    給与所得者 給与所得以外
    916万円 430万円

  • 【収入に関する提出書類】
    • 給与所得者 ・・・ 源泉徴収票
    • 給与所得以外・・・確定申告書(控)
    • ※税務署の受付印のない場合は、所得証明書等も提出してください。
    • ※その他の提出書類については学校の指示にしたがってください。

第二種奨学金(利息付)
利息:年利3%を上限とする利息付(在学中は無利息)
申込資格:大学に進学を希望し、下記のいずれかに該当する人
(1) 平成19年3月末に高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業する予定の人
(2) 高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業後、2年以内の人で、大学・短期大学・専修学校に入学したことのない人
(3) 平成18年度中に高等学校卒業程度認定試験に合格見込みの人、又は高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した人
申込先:
申込資格(1)の方・・・在学している高等学校又は専修学校(高等課程)
申込資格(2)の方・・・出身高等学校又は専修学校(高等課程)
申込資格(3)の方・・・日本学生支援機構(市谷事務所)
募集時期:毎年春
学力基準:
(1) 高等学校又は専修学校(高等課程)における学業成績が平均水準以上と認められる者
(2) 特定の分野において特に優れた資質能力を有すると認められる者
(3) 大学における学修に意欲があり、学業を確実に修了できる見込みがあると認められる者
(4) 高等学校卒業程度認定試験の合格見込み者、又は高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した者で、上記(1)〜(3)に準ずると認められる者
家計基準:家計の基準額は、世帯人員によって異なります。
本人の父母又はこれに代って家計を支えている人(主たる家計支持者一人)の収入金額が選考の対象となりますが、4人世帯の収入・所得の目安はおよそ次の金額以内です。
給与所得者 ・・・ 源泉徴収票の支払金額(税込み)
給与所得以外・・・確定申告書等の所得金額(税込み)
給与所得者 給与所得以外
1,254万円 719万円

【収入に関する提出書類】

給与所得者 ・・・ 源泉徴収票

給与所得以外・・・確定申告書(控)

※税務署の受付印のない場合は、所得証明書等も提出してください。

※その他の提出書類については学校の指示にしたがってください。

第一種奨学金と第二種奨学金の併用
第一種奨学金と第二種奨学金の貸与を併せて受けることができます。

申込資格:これまでに大学の奨学金を借りたことのある人は、申し込むことができない場合や借りられる期間(貸与終期)が制限される場合があります。また、外国籍の人は学校に相談してください。
その他くわしくは大学の奨学金担当者に問い合わせてください。
申込先:大学
募集時期:毎年春
学力基準:第一種と同じ
家計基準:家計の基準額は、世帯人員によって異なります。
本人の父母又はこれに代って家計を支えている人(主たる家計支持者一人)の収入金額が選考の対象となりますが、4人世帯の収入・所得の目安はおよそ次の金額以内です。
給与所得者 ・・・ 源泉徴収票の支払金額(税込み)
給与所得以外・・・確定申告書等の所得金額(税込み)
給与所得者 給与所得以外
国・公立 自宅 770万円 316万円
自宅外 833万円 360万円
私立 自宅 837万円 363万円
自宅外 892万円 406万円

【収入に関する提出書類】

給与所得者 ・・・ 源泉徴収票

給与所得以外・・・確定申告書(控)

※税務署の受付印のない場合は、所得証明書等も提出してください。

※その他の提出書類については学校の指示にしたがってください。

(注)学力と家計の基準を満たしていても、その年度の予算の範囲内で採用を行うため、採用されないことがあります。

*1:(大丈夫だと思って止めてしまうσ(-_-)の親みたいなのもいるがな