2009年1月 後半


 コーヒーで目覚まし中。


 朝青龍の応援ビラを500枚自作し、国技館で配った奇特な方がおられるらしい。

 そういう市民運動みたいなアピールは国技にそぐわないんじゃないっすか。


「銭ゲバ」ねえ……。松山ケンイチは特殊メークしてもかっこいいじゃないの。足の不自由な女性をステッキでぶん殴るシーンがあるなら見てもいいけど。

 テーマ的にもどうなんだろう。「金では買えないものがある」というメッセージはもはやさほど有効性がないような気がする。

 だって、いまいちばん儲かる商売は「金で買えないものを売る」ことだもの。癒しとか、安らぎとか、感動とかね。テレビももそういう商売してるじゃないの。


 昼食は野沢菜牛肉そば。

 中華鍋を熱してゴマ油をしき、牛肉こまぎれを炒めて、軽く塩コショウ。野沢菜漬けざく切りを加えてさらに炒め、かつおいりこだし+湯+鶏がらスープの素を注いで軽く煮る。味見して、塩コショウと隠し味程度のしょうゆ少々で味つけ。ゆでて湯切りした中華麺(中ちぢれ麺)と丼で合わせる。

 好き好きですけど、あっさり薄味に仕上げたほうがよろしいかと。


 わたしの好きな横山剣の名言。

「みんな、お金は大事だよ! だって、お金がないと死んじゃうんだぜ!」

 まったくそのとおり。そして、たかが金がない程度のことで死ぬ人がいるのは許しがたいから、なんとかしなくちゃいけないと個人的には思う。

 ただし、これは実践的になんとかすべきことだろう。思想的に肯定するなんてこととは全然関係ない。


 夕食はスパイシーポークカレーライス。

 両手鍋を熱してオリーヴオイルをしき、ニンニク・ショウガみじん切りと赤唐辛子小口切りを入れ、タマネギ粗みじん切り、ニンジン乱切り、湯むきして種を取ったトマトざく切りを炒める。途中、乾燥ローズマリー、乾燥バジル、乾燥コリアンダー、乾燥オレガノナツメグを適当かつ大胆にふりかける。かつおいりこだし+白ワイン+水で水分調整し、塩コショウして炒めて日本酒でフランベした豚肉角切り、朝からぬるま湯で吸水して下ゆでしたうずら豆を加え、1時間ほど煮込む。カレールー(こくまろ中辛+バーモントカレー中辛)を溶かし、1時間ほど鍋止め。一方でごはんを炊き、カレーライスにする。

 気まぐれにスパイスのたぐいをなんでもかんでも入れてみた。その結果、カレールーはひとかけずつとなり、さらさらの仕上がり。もうちょっとスパイスを工夫するとルーを使わなくていいんだろうけど、とろみはどうやってつけるんだ? ま、めんどくさいから試しませんけど。

 かつおいりこだしは昼食用が余ったから活用しただけで、他意はありません。世の中にはひと口食っただけで「隠し味はかつおいりこだしですね!」と指摘できる人がいるらしいけど、そんな分析はガスクロマトグラフィに任せておけばいいと思います。


 ちょい寝坊気味。スパイシーポークカレーの残りを温めなおして、朝食にする。うずら豆入りだからそのまま食べても違和感なし。


 ジャガイモとニンジンのパンケーキで昼食。

 ゆでてマッシュしたジャガイモ、すりおろしたニンジン、卵、小麦粉、レモン汁、塩コショウをよく混ぜあわせ、フライパンで焼く。ケチャップ+マスタードを塗っていただく。

 1枚目はタネがゆるすぎてぐちゃぐちゃになってしまった。あわてて小麦粉を足し、2枚目は上出来。

 レモン汁はレモンが余っていたから入れてみただけです。今日は外出したくない気分なので、残り物処理ですごそうかと。


 残り物をスープにして夕食に。

 行平鍋を熱してオリーヴオイルをしき、折った赤唐辛子をゆっくり加熱して取りだす。タマネギ粗みじん切りをじっくり、野沢菜漬け粗みじん切りを軽く炒め、乾燥ローズマリーと乾燥コリアンダーをふる。水を注いで煮立たせ、コンソメで味つけ、ベーコンざく切りを加えてしばらく煮る。塩コショウで調味。

 適当につくったわりにはおいしかったな。野沢菜漬けが偉いのかも。


 おや、浅尾美和がまた「ジャンクSPORTS」でビーチバレーやってるよ(1/18放送)。

 パリコレでモデルデビューもするらしいし、もはやたんなるタレントだな。人気が落ちたらヘアヌードでしょうか。


 コーヒーで目覚まし中。


 今日(1/19)はわたしの45歳の誕生日であり、エドガー・アラン・ポー生誕200周年の日でもある。ということは、わたしとポーは正確に155歳ちがいなんだね。

 東大安田講堂陥落40周年でもあるらしい。だからやたらにテレビで特集してたのか。


 そういえば、最近知ったんだが、ヤン富田「フォーエバー・ヤン」に使われている変な演説のサンプルソースは山本義隆という人らしい。全共闘にも科学史にも疎いからよく知らんのだが。


 すりゴマ、塩昆布、ちりめんじゃこをふった茶粥で軽く朝食。冷蔵庫空っぽだったもんで。


 大安吉日の誕生日は今年初めて映画館へ。


ジョージ・ロメロ監督「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」(2007)

 大安吉日の誕生日に今年初めて見たのがゾンビ映画ってどうよ、と自分で思った。わりとおもしろかったからいいか。

「POV映画ってかったるいよなあ、なんでロメロがこんなの撮るんだろ」と最初は思っていたが、やがてその意図が明らかになる。露骨なまでのメッセージ性もロメロらしくてよし。

 やっぱりカット割りしたくなったらしく、途中から2カメになったのには笑った。編集がめちゃめちゃうまいのは映画学科の学生だからという言いわけもあり。それはつまりPOV映画らしくないってことだよね。


 みのもんたを切り、夜7時台帯で生情報番組をスタートするのは日テレの経費節減策だという説がある。

 確かに中山秀征のほうがギャラは安いだろうし、生番組はなにがあろうと1時間で終わる(2時間も3時間もVTRを回す必要がない)から、あながち嘘でもなさそう。


 チーズ入りプチフランスパン、コーンポタージュ(インスタント)、カジキのムニエル安芸紫タルタルソースで夕食。

 塩コショウして小麦粉をまぶしたカジキ切り身を多めのオリーヴオイルで焼く。ソースは固ゆで卵粗みじん切り+安芸紫+マヨネーズ+マスタード少々+コショウ。つけ合わせにキュウリのエスニック酢の物と市販のポテトサラダ。

 タルタルソースに日本の漬け物を使うのは、いろんな人がいろんなところで紹介しており、さほど珍しくない。残ったソースをフランスパンにつけて食べてもおいしかったですよ。


 原作本はあれこれも『地球静止する日』で、ノヴェライズは『地球静止する日』なのね。ややこしやー(<なだぎ武風)。

 あと残ってるのは、

  • 地球で静止する日
  • 地球に静止する日
  • 地球を静止する日
  • 地球は静止する日
  • 地球と静止する日
  • 地球へ静止する日
 くらいか。


 ふとテレビを点けると、misonoが映った(「HEY! HEY! HEY!」1/19放送)。最近はすっかりバラエティタレント(しかもヨゴレ)だねえ。

 このあいだ「東京Vシュラン2」(1/16放送)で「いちばん太ってた時期は朝からマクドナルドの朝食セットを五つ食べていた」と告白していて、頭おかしいんじゃねえかと思ったよ。

 だって、朝食セット五つだと2500円くらいかかるだろ? もっとまともなもの食えるじゃないの。


 昔、日本マクドナルドの社長だった藤田田が「人間の味覚は12歳までに決まる。それまでにマクドナルドはおいしいと植えつけておけば、一生マクドナルドを食べるようになる。だから、おもちゃ付きのセットを販売するんだ」(大意)と言っていて、誰かが「それは餌づけだろ」とツッコんでいた。

 misonoの逸話から判断するに、餌づけは大成功したようですな。


 卵粥(七分粥)とキュウリのエスニック酢の物の残りで朝食。粥にはすりゴマ、塩昆布、ちりめんじゃこをトッピング。


 キノコきつねうどん、市販のゴボウサラダで昼食。

 具は日本酒としょうゆで炒りつけたブナシメジと湯通しした薄揚げ短冊切り、つゆはいりこだし+日本酒+しょうゆ+皮付きショウガ薄切り、薬味に黒七味。


 夕食はソトアヤム。

 両手鍋に水を注ぎ、乾燥コリアンダーをたっぷりふって、鶏もも肉ぶつ切り、ニンジン乱切り、タマネギざく切り、ブナシメジを小1時間煮込む。途中でジャガイモ四つ割りを加える。火を止めて、Indofoodのソトアヤムの素を溶かし、薄揚げ短冊切りを加えて、1時間ほど鍋止め。スープボウルに盛り、レモン汁を垂らしていただく。


 ひさしぶりに晴れの予報だったから盛大に洗濯したのに、夕方になって西日が射す程度ではさほど効果なし。やれやれ、今夜も部屋干しか……。


 ソトアヤムに吸水した春雨を加えて温めなおし、サンバルとレモン汁を薬味に完食。辛くしてもうまいなあ。


 そういえば「銭ゲバ」のせいで、「ザ・ムーン」って映画もジョージ秋山原作かと思ってたよ。


 食パンのオイルサーディントーストで朝食。


 目が覚めてテレビを点けたら、ちょうどオバマ大統領の就任パレードが始まるところだった。1時間ほど遅れたらしい。


 オバマ大統領就任式のVTRを見て、「『意志の勝利』並の動員数だな」とふと思う。

 ……不謹慎かな。政治的意図はないですよ。


 カナザワ映画祭2008でドキュメンタリーを集中的に見たとき、「演説の合間に聴衆のリアクションカットを挿入する演出技法はいつごろ始まったのか」と思ったものだ。みんなやるんだよね、もちろんオバマ大統領就任式のテレビ中継でも。

 これはあくまで技法にすぎず、どのような意図でももりこめる。リーフェンシュタールは美しいドイツ青年を選び、ワイズマンはまぬけ面のやつを選ぶ。そしてヤコペッティの場合は鼻の穴に骨を刺したニューギニア原住民


 春菊とブナシメジとベーコンのペペロンチーノで昼食。

 中華鍋を熱してオリーヴオイルを多めにしき、つぶして刻んだニンニク、赤唐辛子小口切り、ベーコン短冊切り、ブナシメジ、むしった春菊の葉を順次炒め、軽く塩コショウ。一方でスパゲティをゆで、中華鍋に投入して混ぜあわせる。

 無事にスパゲティを買いましたよ。ペペロンチャプチェもまたつくるかもしれないけど。


 ごく普通の肉じゃが、春菊の葉の乾物和えで夕食。

 ゴマ油を垂らして湯通しした豚肉こまぎれ、タマネギざく切り、ブナシメジ、ベーコン短冊切りをかつお昆布だし+日本酒+しょうゆ+つぶして刻んだニンニクで煮る。途中でジャガイモ四つ割りを加える。ジャガイモが煮えたら、吸水した春雨を加え、しばらく鍋止め。


 いりゴマをふった鮭ごはん(蒸らしバージョン)、味噌汁(インスタント)、春菊の茎の炒めゴマ和えで朝食。

 刻んだ春菊の茎を塩もみしてゴマ油で炒め、ひと晩つぶしたニンニクをひたしておいた日本酒+しょうゆで味つけて、すりゴマをまぶす。

 ニンニクひとかけが肉じゃがに使うには大きすぎたため、半分漬けこんでみた。春菊の茎は固く、塩もみ効果はさほどなし。


 朝食をつくったり食べたりしつつ、「爆笑レッドカーペット」(1/21放送)を録画チェック。

 噂のズクダンズンブングンゲーム(はんにゃ)をしっかり見られたのが収穫かな(YouTubeでチェックはしていたけど)。小学生に流行るかもね。


 豚肉とピーマンのニンニクじょうゆ焼きそばで昼食。

 中華鍋を熱して油をしき、焼きそばをよく炒めて取りだす。ゴマ油を少量足し、豚肩切り落としとピーマン細切りを炒め、軽く塩コショウ。焼きそばを戻し、つぶしたニンニクをひたしておいた日本酒+しょうゆにゆずこしょう少々を混ぜたもので味つけ。

 残ったニンニクじょうゆを活用しました。まずいわけがないわな。


映画秘宝」3月号のベスト&トホホ10を読む。

 日本で推定140人しか見ていないはずなのに、「It is Fine! Everything is Fine.」をベストに選んだ人が4人もいた。

 だから東京にも呼んだほうがいいって。オリンピック招致するよりよっぽど世のため人のためになるよ。


 チーズ入りプチフランスパン、鶏手羽先のオレンジ煮、市販のポテトサラダで夕食。

 フライパンを熱してオリーヴオイルをしき、塩コショウした鶏手羽先をソテーする。行平鍋に移し、オレンジの絞り汁+刻んだオレンジの実+100%オレンジジュース+乾燥ローズマリー少々で15分ほど煮る。皿に盛り、ゆでて半分に切ったサヤインゲンをトッピング。

 サヤインゲンは味というより彩り重視。最初はナイフとフォークでお上品に食べようとしたが、らちがあかず、すぐに手づかみに変更。指が脂&オレンジジュースだらけになったから、食後キレイキレイしましたよ。


 ちりめんじゃこ入り卵かけごはん、味噌汁(インスタント)、サヤインゲンのゴマ和えで朝食。


 昼食兼夕食は適当な煮物。

 日本酒で炒りつけたエノキ、ゴマ油を垂らして湯通しした豚肩切り落とし、ニラざく切り、油抜きした厚揚げ賽の目切りをかつお昆布だし+日本酒+砂糖+しょうゆで煮る。途中でぬるま湯で吸水したフォー乾麺を加える。おろしショウガを薬味にいただく。

 スーパーの特売品を適当に買い、適当に煮て、気まぐれに砂糖を足し、春雨が切れかけていたからフォーを使った。結果はそれなりにうまい。これが家庭料理の醍醐味かと。


 適当な煮物を温めなおして完食。

 フォーが汁を吸い、いわゆる「のびた」状態になっていた。温めなおす前提なら春雨か糸コンニャクのほうがベターだな。春雨買っておかなきゃ。


 たった1日で最高気温が10℃も下がり、凍えております。


 このエントリが一瞬「一条さゆりのプライド」に見えたのはわたしだけでしょうか。気が向いたら見に行くかも。


 今日(1/24)は「誰も守ってくれない」スペシャルドラマが、来週1/30には「20世紀少年スペシャルドラマが放送されるらしい。

 最近は映画とスペシャルドラマこみで予算とってるのかね? 「赤い糸」なんかもそうなんだろうなあ。

「誰も守ってくれない」は見るかもしれない。


 白インゲン豆のパンケーキで朝食。

 ぬるま湯で吸水したあとゆでてマッシュした白インゲン豆、卵、小麦粉、塩コショウをよく混ぜて、フライパンで焼いたもの。ケチャップをかけていただく。

 昨日(1/25)の朝、「夕食に豆を食おう」と思いたち、白インゲン豆の吸水を始めたのだが、昼すぎにはやる気をなくしてだらだらモード。とりあえず夜にゆでてマッシュだけしておき、今日の朝食に活用した。

 ホクホクしてけっこうおいしかったよ。粗めにマッシュして粒を残したほうがいいと思う。


 えらいもんで小麦粉が切れたよ。それでも2ヵ月かかったから、今後も少量買いだな。


 朝青龍復活?優勝。

 白鵬の面目も立ったし、まるで八百長したみたいにドラマティックな場所でしたな。テレビもガッツリ食いついてるし、やっぱ勝たなあかんなあ。


 月曜日は映画館へ。


瀬々敬久監督「感染列島」(2008)

 ひどくはなさそうな予感がして、1000円ならいいかと思い、鑑賞した。

 どうしようもなくはないけど、長すぎるよな。妻夫木聡檀れい田中裕二が泣く場面を全部切り、病院の前での別れで終わらせて100分にまとめればもっとよかった。あるいはミナン島のくだりをふくらませて、70分の細菌ゾンビ映画にするか。

 やっぱり防護服の男たちは悪人で、市民を銃撃したりしないと盛りあがらないなあ。

 それにしても佐藤浩市はすごいね。血吐いて長台詞しゃべったあとホントにガクッと死ぬんだぜ。あれは佐藤浩市じゃなくて村田大樹なんじゃないか。


 証券会社の投資セミナー予告に「板東英二流マネー学」とあったから大笑いした。

 板東英二になに教わるんだよ。サウナのつぶし方か?


 鮭ごはん(焼きほぐしバージョン)、味噌汁(インスタント)、サヤインゲンのゴマ和え、安芸紫で朝食のような夕食。ずれこんだもんでね。


 鮭昆布茶漬け、サヤインゲンのゴマ和えの残りで軽く朝食。

 鮭ごはんの残りをおにぎりにしておき、魚焼きグリルであぶって、茶碗に入れる。塩昆布をのせ、掛川煎茶〈蘭〉をかけて、箸でほぐしながらいただく。要するにこれも残り物です。

 さすがに分量が足りなさそうで、あとで朝食その二を食べるかも。


 昨夜の「しゃべくり007」(1/26放送)は緊急生放送だったそうで、一応録画はしてある。

 徳井義実潮田玲子への真剣告白って「バドミントン日本代表ユニフォームを着たきみを見ながらオナニーしてもええかな」かね?(「やりすぎコージー」天王洲猥談2008参照)


 ダージリン&レモンジャムを塗ったプチフランスパントーストと市販のコーンポタージュで朝食その二。

 やはり腹が減ってきた。このジャムは要するにロシアンティーだからうまいに決まってます。


 昼食は海老グリーンカレー麺。

 皮を剥いてあるブラックタイガー(小)をフライパンで軽く焼き、酒蒸ししておく。中華鍋を熱して油をしき、グリーンカレーペーストを投入して、ニンジン細切りとセロリの葉を炒める。湯+鶏がらスープの素を注ぎ、ブラックタイガーを加え、乾燥コリアンダーをたっぷりふり、しばらく煮る。ゆでた中華麺(中ちぢれ麺)と丼で合わせ、カップヌードルの空き容器でつくった温泉玉子をトッピング。

 温泉玉子は辛さをマイルドにするため。ひさしぶりのグリーンカレーなもので、ココナッツミルクを買い忘れたのよ。


 そういえば、「ラーメンのトッピングはゆで卵に決まってる! 半熟はスープと黄身が混ざるからだめだ!」と小うるさいことを言う食通もいるらしいから、温泉玉子なんか論外だろうな。ま、ラーメンじゃありませんから、これは。


 チーズ入りプチフランスパン、牛すじ肉とうずら豆のトマト煮、市販のポテトサラダで夕食。

 牛すじ肉は水から2時間下ゆでし、切りわけておく。両手鍋を熱してオリーヴオイルをしき、ニンニクみじん切り、乾燥ローズマリー、乾燥バジルをふり、タマネギみじん切り、セロリの茎みじん切り、トマト水煮(缶詰)を炒める。すじ肉のゆで汁で水分調整し、すじ肉、朝からぬるま湯で吸水して下ゆでしたうずら豆を加え、1時間ほど煮込む。塩コショウで調味。


 エドガー・アラン・ポー生誕200周年ということで、半眠半醒状態でこんなことを思いついた。

poe=309

「eoixeなんて変な単語はないだろう」と思いつつネットで調べると、ἔοικέは古代ギリシャ語では"it seems〜"の意であるそうな。発音は「エオイケー」かな。

 んじゃ、また寝ます。


 ダージリン&レモンジャムを塗ったプチフランスパントースト、キュウリとニンジンのエスニック酢の物で朝食。

 キュウリもニンジンもいちょう切りで、ニンジンは湯通しした。


「♪1本でもニョクマム、2さじでもサンバル、3杯でもフォー」

 と鼻歌まじりに買い物に出かけたが、それ以上思いつかず、歌うのをやめた。


 ブナシメジとはんぺんのうどん、エスニック酢の物の残りで昼食。鼻歌とはちがい、和風です。

 具は日本酒としょうゆで炒りつけたブナシメジ、油抜きしたはんぺん短冊切り、つゆはかつおいりこだし+日本酒+しょうゆ、薬味にゆずこしょう。


 ふとテレビを点けたら、中山秀征が「ごきげんよう」(1/27放送)に出演していた。

 3月に「おもいッきりDON(仮)」がスタートしたら出られなくなるんだな。逆にみのもんたが「笑っていいとも」や「ごきげんよう」に出演するんだろうか。

 こういうのは末期的症状のような気もするんだが……。中村仁美の紅白ゲスト出演や「ルパン三世VS名探偵コナン」みたいな。


 ごく普通のチキンカレーライスと市販のゴボウサラダで夕食。

 両手鍋を熱してオリーヴオイルをしき、ニンニクみじん切り、赤唐辛子小口切り、乾燥バジルを入れて、タマネギざく切り、ニンジン乱切り、湯むきして種を取ったトマトざく切りを炒める。水を足し、塩コショウしてフライパンで炒めた鶏もも肉ぶつ切りを加え、1時間ほど煮る。途中でジャガイモ四つ割りを加える。火を止めてカレールー(こくまろ中辛+バーモントカレー中辛)を溶かし、1時間ほど鍋止め。ごはんを炊いて、カレーライスにする。

 ごく普通のカレーライスが食べたくなり、スパイスひかえめでトマトは1玉のみ(赤カレーの場合は2玉あるいは水煮缶)にした。


 白インゲン豆のパンケーキ、ニンジンとブナシメジとはんぺんの炒めサラダ(ナムプラ、コショウ、レモン汁)で朝食。

 具を完食したカレーの残りをパンケーキにかけて食べたら、とてもうまかった。


 数日前に買っておいた小麦粉はまたも200g入り薄力粉。全粒粉やグラハム粉はちょっと割高すぎてね。


 ベーカリーのおかずパン各種で手抜きの昼食。

 外の工事がうるさくて料理をつくる気力がわかないっす。


 ひき肉とキムチの春雨スープ、キュウリのわりと普通の酢の物で夕食。

 中華鍋を熱してゴマ油をしき、合い挽き肉と白菜キムチを炒める。いりこだしを注ぎ、吸水した春雨を加えてしばらく煮る。塩コショウで調味。

 酢の物は塩もみしてしぼったキュウリいちょう切りをレモン汁+しょうゆで和え、すりゴマをふったもの。エスニックにしなかった理由は炒めサラダをつくったらナムプラが切れたからです。


 すりゴマと塩昆布をのせた卵粥(七分粥)で朝食。


 だらだらしながら見聞きしたなかでいちばんおもしろかったのは、平成ノブシコブシオールブラックス話だった(「ダウンタウンDX」1/29放送)。むくつけきラガーメンがやってるところを想像するとなおおかしい。


 小中学校の9割でケータイ禁止。

 グレッグ・イーガン「TAP」を思いだしたよ(『TAP』河出書房新社所収)。

 そういえば、「銀炎」はほとんどオウム真理教の話だったな。水伝とかホメオパシーとかに悪いはまり方をしてる人は読めばいいのに。


 目をひらくと、若い男が正面に立っていた。これ以上はありえないほど、やさしく、思いやりのある表情だ。男は拷問者でも、偽善者でも、それどころか愚か者でもなかった。いくつかの甘美な嘘を鵜呑みにしているだけなのだ。(山岸真訳、p.202)


 よくよく考えたら、オールブラックス(ラグビーニュージーランド代表チーム)が来日したわけがないな。

 しかし、クラシック・オールブラックスならスタメン発表をするはずがない(帰国後の試合などない)から、吉村崇(平成ノブシコブシ)が成田空港で遭遇したのはジュニア・オールブラックスだったんじゃないかね。

 だいたい、本物のオールブラックスだったら成田空港は大騒ぎになるよ。吉村崇はセキュリティに追いはらわれてるだろう。


 昼食はニラネギ牛肉そば。

 中華鍋を熱してゴマ油をしき、牛肉こまぎれを炒めて、塩コショウとオイスターソース少々で味つけ。かつおいりこだし+湯+鶏がらスープの素を注ぎ、刻んだニラと刻みネギをどっさり加えて軽く煮る。ゆでた中華麺(中ちぢれ麺)と丼で合わせる。

 味見したらわたしの舌にはちょうどよかったので、そのまま食べた。濃い味好きの人はさらに塩コショウするなり、しょうゆを足すなり、お好みで。


 豚肉のリンゴ煮、市販のポテトサラダで夕食。

 塩コショウして焼き固めた豚ヒレブロックぶつ切り、タマネギざく切り、皮をむいたリンゴざく切りを水+コンソメ+乾燥ローズマリーで1時間煮込む。途中、リンゴとタマネギをガンガンつぶし、仕上げに塩コショウで調味。

 豚ヒレブロックが特売だったもんで。やっぱり脂っこくないほうがうまいなあ。わたしは液状化したほうが好みだが、フレッシュなほうがいい方は煮込み時間を短縮し、リンゴとタマネギの形を残すとよろしいかと。