生きがい探求フォーラム 定例オフ会 2011.07


関係各位
  生き甲斐探求フォーラムの23年度7月定例オフ会を開催します。

  自己実現したい、心身ともに健康で生きがいのある人生を送りたいと思っている方なら、
  どなたでも歓迎します。
  フォーラムのメンバーから、いろいろお話をうかがってお互いに生きがいや
  ビジネスに役立つ情報交換の場を提供したいと思っています。

  1.日時:平成23年7月23日(土)11:00-14:00
  2.場所:天山(http://r.gnavi.co.jp/g093100/) 東京駅八重洲北口から2分

screenshot
  3.参加費:2000円(ドリンク付き昼食込み)
  4.話題:
    話題提供は、まず私の方からは下記のとおり、近況調査報告を致します。
    その後、我らの仲間の有志から、ご自分の専門を活かして、
    何か生活やビジネスの役に立つお話をしていただきます。


    <私からの報告>
      日本でもソーシャルネットワークの映画が封切られましたが、
      Facebookの動向から目が離せません。
      前回に引き続きモバイルとソーシャル・メデイアの動向を探ります。


      <ソーシャルメデイア革命元年 >

        ・スマートフォン普及で進む大変革[OECD諸国における次世代移動通信の動向]
        ・これからのCMSは、スマートフォン対応で選ぶ!
           CMSクラウドバイスの多機種対応が必要
           CMSスマートフォン対応している事例
        ・多様化が進むAndroid向けアプリマーケット
           携帯電話事業者などが独自マーケットを展開
        ・ソーシャルメデイア革命元年
        ・企業と人はこれをどう活用するべきか
           個人の成長を促進するツールとしてのソーシャルメディア
           企業の次世代型人材採用戦略として活用するソーシャルメディア
           企業の成長戦略として活用するソーシャルメディア
        ・ソーシャル・メディアは宝の山―豊富な消費者情報を活かすも殺すも企業次第
           消費者の書き込みから問題の発生を迅速に把握
           ソーシャル・メディアが持つ計り知れない影響力
           顧客情報があふれるソーシャル・メディア
           ITとマーケティングの両方の能力が必要
        ・そもそもFacebookはどのように始まったのか。
        ・Facebookとは何か
           Facebookの新しさ
           インターネット上での実名文化
           Facebookの役割
           Facebookで何をしたら良いのか
           Facebookで何ができるか
           何をアピールしたらいいのか。
        ・GoogleFacebook対抗のソーシャルプロ?ジェクト「Google+」を発表
        「現実世界でのコミュニケーションの細やかさと豊かさを?ソフトウェアで再現」
        ・Circles(ソーシャルグループ作成ツール)
           Sparks(フィードリーダーツール)
           Hangouts(グループビデオチャットツール)
           モバイルアプリ
           公開予定は?


    <有志の専門分野の薀蓄か体験談>
       我らの仲間の有志から何か我々の活動に参考になる情報を提供していただきます。
       もちろん、飛び入りの話題提供も歓迎します。
       その後、時間の許す限り質疑応答や意見交換をしたいと思っています。


       提供したい話題が特になくても、参加してみて異業種交流でも、
       何か情報交換できれば良いという軽い気持ちでも遠慮なくご参加ください。

  5.申込方法
    参加希望者はブログのメッセージ機能で、下記情報を添えて連絡いただければ幸いです。
    (1)氏名
    (2)職業
    (3)連絡先(メールアドレスと電話)


i