2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2005.00 2005.01 2005.02 2005.03 2005.04 2005.05 2005.06 2005.07 2005.08 2005.09 2005.10 2005.11 2005.12 .
ほんとは食べたのは大晦日ではないので、 ぢつは年越し蕎麦……ぢゃないですが……。 年越し蕎麦には数日早いですが、 『六助』にて「かき揚」で「そば」350円。 寒い冬の日に嗅いでしまった路麺のそばツユの匂い……。 その誘惑に負けての、 寒い冬の日に食べ…
2000 1999 2005 2005 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 2005 2005.01 2005.01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005.00 2005.01 2005.02 2005.03 2005.04 2005.05 2005.06 2005.07 2005.08 2005.09 2005.10 2005.11 2005.12
さすがに年末ともなると、 警備員が敷地内にはうろうろしていて ( 撮影する位置を ) 下見 (?) するにも一苦労である。 せっかく日本橋に来たのだからという、 ちょっとしたσ(-_-) のこだわりなんです。 侵入するのなら、この入り口から → と、いうわけで…
さて、今日は、今の会社では珍しい、年に数日しかない平日の社休日である。 そこで、以前より懸念であった某銀行口座の解約へと、普段会社に行くときとほぼ同じ時刻に起床。 ぢつは、先日、まぁ、σ(-_-)のごたごたの一環で、 学生時代に使っていた某『住友銀…
と、いうわけで日本橋でσ(^_^) の資産の整理を。 単純にいうと、半端な額でいろいろ銀行に預けてあった預金を ちょっとまとまった金額にして定期預金に。 しかし、定期預金といっても利率は知れたものなのだが、 σ(^_^) が目的としているものは利息ではなく…
で、バナナスタンド……をキースタンドとして、 しばらく使っていたのだが、 別な雑貨屋でちょうどよさそう(何にだ?)な カンテラを売っていたので、 それを掛けてランプである。 さて、どうであろうか?。 しかし、また生活に直接必要のないものを買ってし…
バナナスタンドって使っている?と知人のWEBでの問いかけがあった。 σ(^_^)も気にはなっていたのだが、バナナスタンドにバナナをかけておくと、 置いておくよりも長持ちするらしい。 しかし、そんなにバナナを買うわけではないが、 某ショップで売ってい…
結局、「 使途 vs 人類 」の戦いではなく、 「 監督 vs オタク 」の戦いだったわけで。 .
昼食に、近所の中華料理屋にて、 「本日のセールス品 『ラーメン + 小肉丼』770円」。 寒い日には、やはり暖かいラーメンである。 そういえば、日本橋の九州じゃんがらラーメンも人が並んでいたなぁ〜〜〜。
携帯電話を見ると、憶えのない着歴が。 番号登録されていないが、どこかで見たことのあるような番号。 その番号は、0120-944157。 調べてみると、やっぱりワン切りで有名な番号のようである。
年末調整の通知が配られる。 ありがたや、ありがたや(-人-)。 これで、無事に年が越せそうです。 どうにか、冬も越したいと思います (-人-) > 神さま。 ……は、いいんですが……。 頬が…… ウェストが…… ズボンのベルトが、孔半分……。 これが、リバウンドかっ p…
ある法令への準拠のために、ある事をしなければならなくなった。 σ(^_^)としては、新たに始めるにあたり、 出来る限り現場に負担をかけないように、 そして、初期障壁を出来る限り低くして、順調に始まり出すように……と、 出来る限りシンプルで簡略化を図っ…
他人やら部下に押しつけてしまえばそれで終わり……ですか……凸(-_-#。 σ(-_-)がそれをやらないのは……、 σ(-_-)がそれをできないのは、 その場合の成果の完成度に問題があるのが目に見えているからだし。 納得できない結果となったときに、 これまたその責任を…
12/29、12/30、12/31、2006/01/.03 の有給取得を申請。 これで、年末年始休暇が過ごせます。 この日程で有給を申請しないと年末年始休暇が取れないというのは、 なかなか、凄い企業だと思うが、他の企業はどうなのだろう?。
「昨日は、さっさと帰ったの?」 さっそくの嫌味である。 σ(-_-)に言わせりゃぁ、2時間半以上で充分なんぢゃないですか?なんですが。 所定の忘年会が σ(-_-)だったら一旦おひらきにして、有志で二次会に……なんですが、 有無を言わさず、そのまま二次会に………
それまで知らなかった知識を自分が知る事で満足。 出来るようになってそれで満足。 σ(^_^)にとってはそれで充分。 ど〜〜ゆ〜〜わけか、この優れた知識や卓越した能力が 他人のために発揮されることはない。 .
というわけで、忘年会である。 ……はいいんだけどさ、 店側としてはある種の合図として日本茶を出したのに、 それから30分以上居すわるかぁ〜〜。 フロアマネージャーらしき人が なんどもさりげなく……どころか露骨に彷徨いても 平然として続けられるかぁ〜…
……会社まで1000歩、 会社で1000歩、 会社から1000歩……。 太るわけだよなぁ…………。