2003-01-01から1年間の記事一覧
2003.00 2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06 2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12 .
「 室井弐号ね……。 」 「 弐号機は初号機よりパワーアップしてますよ。 」
2000 1999 2003 2003 1996 1995 1994 1993 1992 1991 1990 2003 2003.01 2003.01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003.00 2003.01 2003.02 2003.03 2003.04 2003.05 2003.06 2003.07 2003.08 2003.09 2003.10 2003.11 2003.12
惣菜の買い出しに行こうと思って…… ……いると、旧友から電話がかかってくる。 ので、買い出しをあきらめ、 旧友宅に赴き、すでに集まっていた高校時代の旧友たちと駄弁る。 旧友のひとりたる地方公務員Y氏であるが、 将棋や囲碁の大会で、いわゆる『ミスコン…
忠臣蔵 他人から知恵を教えてもらおうというのに、 その礼をつくさぬ / 代価を支払おうとしないばかりか、 『教えてくれない』と逆恨みした挙げ句の行為……。 それを崇拝する風潮があるとは嘆かわしいことよ……。 http://itimi-tougarashi.seesaa.net/:TITLE=.
.2003年12月28日、浪速医科大学の財前五郎教授が大和成和病院の手術室を訪れました。 食道の困難な手術を4時間25分でやり終え、周囲のスタッフを驚嘆させました。 [Once Upon A Time] ☆☆☆
しかし、『螢の光』を流すかぁ〜〜?! さて、今年の最終勤務日。 今日は特別に PM 02:02 で業務終了である。 そして、PM 02:02 終業のチャイムの代わりに流れ始めた音楽は……『螢の光』……凸(-_-#。 なんか、毎年思うのであるが選曲がおかしいんぢゃないの?。
アルマーニを愛用しグッチを贈るσ(^_^)の崇拝する方へ捧ぐ。 . ← 久しぶりに、再読。 ちなみに、『 Sheep 』ではなくて『 Lamb 』なのだな。 ちなみに、『ハンニバル』新潮社とは訳者が違います。 そして、σ(^_^)にはカニバリズム主義/趣味はありません。 …
冴えたやり方 とくに研究などの分野において、「日々努力していないと他人に追い越されてしまう」と主張する方々がいる。つまりは、その分野はその方がやらなくても、他の方がやってくれるということであり、 大局的視野で鑑みた場合は人的リソースが重複し…
携帯電話と腕時計を忘れて出社する。 もっとも携帯電話はσ(^_^)は滅多に使用しないのでほとんど影響はなかったが、 腕時計がないとなんとなく身体のバランス感覚が変。 さて、問題となる時刻の把握であるが……。 σ(^_^)は常時と言っていいほどPCの前にいる…
初雪 昼過ぎ、雲中から薄日がさすなか風花のように舞っていた雪が、 夕刻には本格的に降り出す。 降雪量は少ないものの風も強かったためか、瞬電が連続し、完全な停電も数回。 電力業界用語としては「瞬時停電」。 どちらも造語であるが、『瞬電』をσ(^_^)は…
フィクション……もしくは実体験? I なんの展示会かって?。 デモが上手くいかなくて途方にくれる説明員の展示会です。 あたりまえであるが、展示会には最新鋭の機器が展示される。 その最新鋭の機器には、まだ量産品どころか試作品が、 間に合わせのケースに…
フィクション……もしくは実体験? II 私は単なる展示会の担当者で、その製品に関しては無知なんだよぉおおおおお。 何か聞きたい事があったら、このパンフレットに印刷している連絡先に連絡してくれぇええええ ということを、展示会に来たイタリア人にわから…
送り忘れる 東京出張 出張時から、低調……。 ほとんど、気力だけで起床し、身支度を整え東京出張。 昼食は、『三代目なばや』 東京勤務の部署の同僚と一緒に昼食に。 彼はこの12月1日から東京勤務になったものの、 未だ勤務ビル周辺の飲食店を把握していな…
レクター 考 アルマーニのスーツをさりげなくまとい、グッチの靴を贈る。 残念ながら、訳者のブランド系の知識が、『レッド・ドラゴン』『羊たちの沈黙』『ハンニバル』ブランド名に誤訳というか、日本における正しいブランド名になっていないので注意である…
定期健康診断の結果による受診 定期健康診断の結果、見事に『再受診』の通知が届く。 というわけで、その再受診が今日 である。 σ(^_^)に指定された受診時刻は、AM 10:00 - 10:30 、「番号に従って座り、順番をお待ちください」との通知。 そんな通知を指示…
あるソフトハウスの求人情報の一項目に、 「国籍不問(日本語でのコミュニケーションに不自由のない方) 」 というのがあった。 で、つい思い出し笑いをしてしまった。 結構、「日本語でのコミュニケーションに不自由な方」がいるのである。 こちらが、正し…
広末涼子、妊娠、〜結婚、会見?。 …… (p_q) 。 http://itimi-tougarashi.seesaa.net/:TITLE=.
あるいくつかの理由にて、計画有休。 せっかくの平日の休みということで、 平日にしか食べられないモノを食べようと決意(←大袈裟)する。 というわけで、昼食に『山銀(本店)』へ。 事前調査(なんだそりゃ)では、この店は駐車場が広いため、 昼食時はご…
σ(^_^)が有休を取得した理由のひとつ さて、σ(^_^)が全面的に書き直した ある企画のWeb Site を、 σ(^_^)が休んでいるうちに、再び書き直すだけの自意識が企画担当者にあるか?、 それとも、そのまま受け入れてしまうのか?。 せめて、「この部分は、この方…
Web Site Tnm 校正 Vol.1.0 I 注:σ(-_-)の『定期的な発作』、もしくは今のσ(-_-)を見つめ直すまえに必要な事。 σ(^_^)は、(少なくとも今役だっている)技術は教わって身につけた覚えはなく、 教えてもらった記憶もない。 また、「技術は盗むモノ」と、 ま…
σ(^_^)は主能力は企画能力、副次的にその構築能力たるシステム化能力を持っている……ようである。 すなわち、あくまで付録であり、システム化能力だけの切り売りは出来ないのである。 これをよく間違えてくださる方がいるのである。 少なくないのである。 多…
……こいつ……、まともなプログラム組めないんぢゃないだろうか……。 WEB のソースコード、すなわち、HTML コードを見ただけで、 はっきりとそうわかってしまう …… (p--;;。 σ(^_^)の部署で必要な能力は、 WEB構築に必要なものは、『企画/コンテンツ』『HTML…
. 祝、ぴよ姫 昇身 認定 『 +16ヶ月 』!。 通算、『 にちゃい♪ 』 ...2003.12.01.... φ(.. )。 http://itimi-tougarashi.seesaa.net/:TITLE=.
出張目的地たる田町に。 さて、昼食であるが、当初は目的とは駅の反対側の芝浦側にて、 『らーめん梟』を試してみようと思っていたのだが、 行ってみたら AM 11:30 なのに、もう店の前に行列が……。 この店は、「天下一」が店名を変えて展開している店。 ……の…
『ぐへぇ〜〜』 もとい、『画餅』 「 〜〜、絵に描いた餅とならないように〜〜 」 「 えっ?! (@_@) 」 思わず声をあげてしまうσ(-_-)。 瞬間、注目されているのも把握せずに呟いてしまう。 「 これって、餅だったの?。 何が書いてあるかこの間からわから…
「ぐへぇっ?! (_ _;;」 σ(-_-)としたことが、思わず踏みつぶされたカエルのような呻声をあげてしまう。 σ(-_-)が見たモノは、ある企画サイトのあるコンテンツを見ようとクリックしたとたん 画面に表示された『工事中』の画像。 時をほぼ同じくして課長から…
『 自分にその能力はない 「完璧主義者」 ほど有害なものはない! 』 結局ね、この(企画担当者の)方、自分の企画に対して騒ぎ立てるだけの評論家でしかないのですよ。 ちなみに、σ(^_^)は数多の企画に関わっており、 この日記WEBでは『ある企画』『この…
そろそろ、最後通告だな……。 「言われないとやらない。言われたことしかやらない。」といった 所謂「指示待ち人間」では困るんだよねぇ〜〜。 業務ってのは、1つの指示による内容とそれに対する行動だけで 業務全体が完結するってわけではないんだよねぇ〜…