熱海?の捜査官 『 σ(^_^) 的解説 』

私は既に死んでいることになる

『 犯人以外、だいたいわかっちゃいました 』 とは、
このドラマでの南熱海が、現世と天国の間にある 『 中つ国 』 であることである。




   そ〜〜ゆ〜〜 『 秘密 』 を全住民が共有しているから、
   全住民が怪しいんという設定が成立するのです。




このテーマを成立させるには、『 ホラー ( もしくはオカルト ) 』 か 『 SF 』 でしか成立しないのですが、
まさか、それをドラマ上は明示せず、 …… ヒントはもうそこら中に散りばめてありますが …… 、
表面的には、わけのわからないドラマとしてしまうとは …… 。




南熱海の住人は、『 自覚 』 するか『 再び死ぬ 』と、次のステージたる天国か地獄に行ける。


平坂は、現世に蘇生 …… 黄泉帰る方法を …… 模索したが見つからず、
挙句、その失敗により現世に戻る *1 ことになり、自嘲することになった。


『 大名荘 』 *2 は、滅んだものたる 『 恐竜Dinosaurダイナソウ 』の捩り。



ほんとうの向こう側

『トンネル』『ライン』だの、
ラスト、東雲がいることを考えると、

域捜査庁
  星崎剣三 - オダギリジョー(広域捜査官)   
  北島紗英 - 栗山千明(広域捜査官・星崎の相棒)
  坂善正道 - 田中哲司(鑑識課)
熱海警察署
  拾坂修武 - 松重豊(署長)
  桂東光子 - ふせえり(婦警)
  犬塚発見 - 少路勇介(署員)
熱海市役所
  甘利雅彦 - 団時朗(南熱海市市長)
  亀岡渡 - 村松利史(市長秘書)
  藁久保清一 - 光生(土木課長)
熱海興行(朱印組)
  朱印頭 - 松尾スズキ(組長)
  鮫島猛 - 緋田康人(組員)
遠の森学
  宇喜多幸光 - 津村鷹志(校長)
  敷島澪 - 藤谷文子(教頭)
  阿久根淑子 - 宮田早苗(寮長)
  新宮寺有朋 - 山中聡(バス運転手)
  東雲麻衣 - 三吉彩花(行方不明になった後発見された女子生徒) 東雲」とは、日本の古語で闇から光へと移行する夜明け前に茜色にそまる空。
それとももっと単純に「東出雲か?。
  椹木みこ - 山田彩(行方不明の女子生徒)    椹」とは仏像等に使われる檜のこと。巫女
  月代美波 - 佐倉絵麻(行方不明の女子生徒)
  萌黄泉 - 岡野真也(行方不明の女子生徒)
  四十万新也 - 山粼賢人(生徒)
  甘利レミー - 二階堂ふみ(生徒・市長の娘)
  味澤宙夫 - 染谷将太(生徒)
  野々山まどか - 岡本紗里(生徒)
  来宮 - 野口真緒(生徒)
  熱田水 - 相楽樹(生徒)
  大瀬遙 - 荒木美裕(生徒)
熱海の住民達
  蛇川方庵 - 小野栄一(南熱海天然劇場)
  樫村茂 - 山崎一(南熱海総合病院医師)
  伊藤奈々子 - 小島聖(レストラン「ボリューム」ウエイトレス)
  平坂歩 - 萩原聖人NPO「空と海と虹の会」代表)
  相模徳三郎 - 岩松了(旅館「熱海南海荘」の主人・桂東の兄)
  洲崎道代 - 広田レオナ(レプス陶芸クラブ経営者)
  占部日美子 - 銀粉蝶(占い師) 卑弥呼(日巫女)
  京極潤 - 蠔ジョンミョン
  徳留幸介 - 森下能幸(南熱海新聞主任記者)
  松尾正夫 - 外波山文明(元数学者)
  萩尾さやか - KIKI(南熱海診療所女医)
の他  
  ナレーション - 伊武雅刀


・占部日美子の「日美子」という名前は、「卑弥呼」からだろう。「卑弥呼」は中華王朝が中華思想に基づいて名づけた蔑称であり、本当は「日巫女」だったという説がある。

・東雲麻衣の「東雲」とは、日本の古語で闇から光へと移行する夜明け前に茜色にそまる空を意味する。日本の神話には「東雲別命(シノノメワケノミコト)」という軍神がいたが、もっと単純に「東出雲」をイメージしたネーミングかもしれない。

・椹木みこの「椹」とは仏像等に使われる檜のこと。「みこ」は、「巫女」。

・月代美波は、「つきしろ」を「つきよ」と読めば、「つきよみなみ」。「つきよみ=月読」は、日本神話の神(天照大御神の弟神にあたる)で、月を神格化した、夜を統べる神であると考えられている。

・萌黄泉は、「黄泉」の国。まんまやね。

・平坂歩の「平坂」は、「黄泉比良坂」(よもつひらさか)。島根県にある「“あの世”と“現世”をつなぐ場所」。なんと、「東出雲にある」というのが殆ど定説らしい。

・敷島澪の「敷島」は、崇神天皇の宮が置かれた地で、磯城(しき)に由来する日本の古い国号のひとつ。

・四十万新也の「四十万」は、別名「死寺真」。「死」んで「寺」に埋葬された「真」の死者という言葉の略字という意見があった。

・新宮寺有朋の「しんぐうじ」は「神宮寺」と読み替えることができる。「神宮寺」は、神仏習合思想に基づき、神社に附属して建てられた仏教寺院や仏堂。「神仏習合思想」は、大和朝廷が仏教を全国に布教させるために考え出した手法。

永遠の森 学園 〒418-0041 静岡県熱海市殯ノ宮132

  .


殯(もがり)とは、日本の古代に行われていた葬儀儀礼で、死者を本葬するまでのかなり長い期間、棺に遺体を仮安置し、別れを惜しみ、死者の霊魂を畏れ、かつ慰め、死者の復活を願いつつも遺体の腐敗・白骨化などの物理的変化を確認することにより、死者の最終的な「死」を確認すること。その棺を安置する場所をも指すことがある。殯の期間に遺体を安置した建物を「殯宮」(「もがりのみや」、『

作詞:椎名林檎 作曲:椎名林檎


There's only one truth if you say still I'm dreaming
You're acting in a play you call your life
The sketch of flowers on paper - Can you smell them?
Well, I would rather bloom for eternity


Don't talk to me
I'm gonna suck and drink your life right from you
No life in me
I've got no time for changeless things and useless things


Which one's the real face of the sky, day or night?
How do you think? Uh…I suppose it's both
It's contradicting the nature of existence
It's somewhere I must go without delay


Good bye my sunshine
Good bye my darkest days
Cause I have just wasted my life away
I'm more dead than alive


Hello
I'm gonna suck and drink your life right from you
Don't come near me
Now it is time to recognize when you've crossed the bar
I am dead

「僕たちは死んでいるんですね?」

黄泉比良坂(ヨモツヒラサカ)日本神話におけるこの世とあの世をつなぐ道のことである

1.天国へようこそ

「先に行きます」「置いていかないで」

*1:ドクターヘリ(Hell?)による輸送?!。

*2:ビジネスホテルタケハナ の裏手?。