オーノ 通信  『 ブラと指輪はサイズが大事 』


トウカ草紙 3 (フラワーコミックスアルファ)

トウカ草紙 3 (フラワーコミックスアルファ)

  .


さる大師匠より、 「 オーノ ( = 大野潤子 さん ) は、マンガより、本人の方が面白い 」 と教わった。
その直後には、御本人曰く、 『 ○○組 の 米びつ荒らし 』 との恐れ多き自称を


ところで、敬称で呼ぶと罰金を取られるというのは、



    サイファがブラジャーを買いに行ったときの店員さんは、
    おそらく大野潤子さんによるものである。


    『 お兄さん! 』



screenshot   .


 長かった酷暑の夏が終わって、駆け足の秋から初冬になろうとしています。皆様いかがお過ごしですか?
 9月のまだクソ暑かった最中に、おせちの予約を始めたデパートがあって、あごが外れたが、ハロウィーンも終わりクリスマスモード。今年観た映画で一年を振り返ってみる。


 「レンタネコ」80点。これがトップかもしれないなあ。一軒家で一人暮らしの独身女性(市川実日子)が10匹くらいいる飼い猫を、リヤカーに乗せ貸して歩く。怪しい隣人のおばさん(小林克也)や個性的な借り手たちとの交流が描かれる。地味だが、猫好きには後からボディブローのようにじわじわ染みて来る映画。


 「テルマエロマエ」65点。ローマ時代。フロの設計士ルシウスが現代日本の様々な風呂にタイムスリップし、体験したことをローマ時代に取り込んでいくコメディー。やー笑えました。主役の阿部寛が違和感なくローマ人に見えた。惜しいのは、ヒロイン出して恋愛がらみにしなくてもよかったのでは?という事。


 「グスコーブドリの伝記」30点。宮沢賢治銀河鉄道の夜ますむらひろし、ということで観に行ったのだが、やっぱり話が暗い、エピソードの繋がり感が希薄。主役の小栗が今一。逆に死神役の佐々木蔵之助が上手かった。


 「プロメテウス」35点。「ブレードランナー」「エイリアン」のスコット監督が贈るSF超大作だ! 今年一番期待して3D吹き替えで観た! コケた!! 主役ノオミの声が全く合ってないしド下手。2D字幕で観たら40点はあげたが、5点しか上がらないのは、中身も突っ込み所満載だからだ。研究者達がとある惑星へ人類の起源を解き明かしに行く話。探知機あるからって簡単にヘルメット外していいの? とか、小生物見つけたからって指出さん方がいいだろ、お手するとは思えんし、ほらパクッとな!とか。登場人物たちの行動にリアリティーが無く、感情移入出来ない。宇宙が生まれていくシーンだけは3Dがきれいだったが、スコット監督のファンでCG技術は持ってる学生が真似して作っちゃいました、みたいな作品。主役のノオミは本格派演技派女優! スエーデン舞台のミステリー「ミレニアム」3部作では天才ハッカー、リスベットを演じた。こちらの方がお勧め。「プロメテウス」のキャッチコピーは「なぜ人類誕生の瞬間は、空白のままなのか。謎の答えを、知ってはいけない。」ホントに正直なコピーだった。


 「メガシャーク対ジャイアントオクトパス」90点! 夏休み、テレ東、午後のロードショー。いやーあなどれませんこの時間帯、いろんな意味で。氷が溶けたら大きなサメとタコが復活しちゃった! 船や潜水艦の謎の沈没事故! 主人公の米女性科学者と、日本人男性科学者タナカ(てな名前だったよーな)が謎の解明に乗り出す。100人乗りくらいの旅客機、飛行中、乗客の男「あれは何だ!」サメがパク! 仕事しながら適当に流してたオーノ、この瞬間からテレビと向き合いました。飛行機乗ってて同じくらいの大きさのサメが飛んできて襲われるとは思わんかったろう! その後、女科学者とタナカはいちゃついてる時フェロモンでサメとタコをおびきよせる作戦を思いつく。恋に落ちるのかサメとタコ!? いやちゃんと戦ってくれまして、ゴールデンゲートブリッジと東京は壊滅するが(東京のシーンは1カットも無し)、又海底に埋まってくれまして、恋人達は美しい夕日見ながらラブラブハッピーエンド。見事な低予算B級映画! ここまでやれば天晴れで合格!


 11月14日発売の「フラワーズ12月号増刊」に、『トウカ草紙』最終話が載ります。トウカとホクトの話です。京都、祇園祭宵山7月14日〜16日を取材したのですが、あまりの暑さ、倒れる一歩手前でした。覚悟はしていたのですが、や〜半端なく夏の京都は大変です!
 1月にコミックス『トウカ草紙』?が出ます。これで完結です。読んで頂けると嬉しいです、本当にありがとうございました。
 ミクシィの方も更新します。京都取材の話、オススメ本やドラマの話でもと思っとりますので、こちらもよろしく! ではまた。

空気のおいしい禁煙レストラン&カフェガイド―エリア別 東京・横浜・鎌倉などの完全禁煙・分煙の232店
2004東京都心レストラン・カフェ禁煙席ガイド―タバコ副流煙〈2〉

screenshot   .


 お休みしていました。99年に子宮体ガンとわかり、全摘手術をしたのですが、04年5月に再発したので、放射線治療を受けています。仕事はぼちぼちやり始めまして、プチコミック『2番目のお願いは?』の新作を、春頃載っかるように進めております。


 通院していると、お昼を外で、という事が多くなり、困ったのが禁煙の店が少ない事。はっきり言って、タバコの煙は発ガン物質。煙の降りかかった物を食べたくないのだが、禁煙席はあっても喫煙席とくっついてたり、厨房が喫煙席に面していたり、ウゲゲな店が多いのである。で、煙のふりかけを食べたくないあなたに、ガイド本を3冊紹介。


「空気のおいしい禁煙レストラン&カフェガイド」(ほんの木/1400円+税)
「東京横浜禁煙レストラン&カフェ」(イデア・ビレッジ著/メイツ出版/1500円+税)

「2004東京都心レストラン・カフェ禁煙席ガイド」(医学博士:宮本順伯著/中央公論事業出版/1200円+税)


 特に、宮本博士のは、えらい辛口! 有名ホテルやレストラン、健康を売りにしているはずの某ファーストフード店をメッタ切り。タバコと副流煙の恐ろしさが、よーくわかる一品。