航空護衛艦 『 出雲 』  竣工


  .

海自最大「ヘリ空母」進水 護衛艦 戦闘機搭載なら「攻撃型」


2013年8月7日 朝刊


進水式が行われたヘリコプター空母型護衛艦「いずも」=6日、横浜市磯子区で(本社ヘリ「あさづる」から)

写真

 海上自衛隊最大の艦艇となるヘリコプター空母型護衛艦「いずも」(基準排水量一九、五〇〇トン)の命名進水式が六日、横浜市内で行われた。再来年三月に引き渡され、海上作戦や災害派遣、海外活動に活用される。


 平らな甲板、右寄りの艦橋を持つ外観は空母そっくり。就役中のヘリ空母護衛艦「ひゅうが」型より一回り大きい。多目的艦を目指した結果、大型化したという。建造費はイージス護衛艦並みの一千二百億円。


 政府は憲法の制約から「攻撃型空母」は保有できないとしているが、国際的には「ヘリコプター空母」に分類される「いずも」は戦闘機を搭載すれば「攻撃型空母」に変身する。海自は「戦闘機や垂直離着陸機オスプレイを搭載する予定はない」とし「空母ではなく、護衛艦」と主張する。


 対潜水艦ヘリ七機を搭載し、ほかに大型ヘリ二機を搭載可能。他の艦艇に燃料を提供できる洋上補給機能もある。艦内には手術室と三十五病床があり、海外派遣や災害出動時には四百五十人が長期宿泊できる。乗員は海自最多の四百七十人(うち女性九十人)。任務に応じて乗員や搭載ヘリの数は増減する。 (編集委員・半田滋)