0017 戦車


エンジンは次期艦上戦闘機に採用されなかった液冷ディーゼルエンジン
主砲は艦船への 100mm 多用途砲の採用により不用となった海軍 80mm 高角砲を流用。


の旧式化がなった公国は急遽を開発しなければならなかった。

また当時の主流であった多砲塔式戦車は、
生産性と量産性の両面から見送られ、
手抜きの天才と言われた 博士の基本設計による単機能車両となり、

車体の基本設計は、砲塔の基本設計は、全体設計は、
量産化のための簡易構造化はという当時の公国の誇る四大碩学者による英知の集合体であるが、
ついにこの4人は一度に会することがなかったという。

の車体設計の特徴である型を量産性の向上という理由で変更するなど

しかし、車体と砲塔との接合部マウント部分には最終型まで
誰もなんら変更を施さなかったため
その車体には流用され多くの派生型を産む。

輸送効率を向上させるために砲身を車体長に合わせたA型、
遠距離砲撃能力を優先した長砲身タイプたるB型などその多くの派生型が存在する。




.