☆

3129
朝風呂。
ちょっと、ほんのちょっとしたことなんですけど、
セキュリティカードを忘れてしまう。

サービスが中途半端だと怒られる。
ならば、とそのサービスを

いいひとを止める」

騒ぎ立て、時間が経過すれば

悲しき中間管理職

新組織 多数派


アルジャーノン症か?。
注意力が落ちている……というか、興味がなくなっている。
私は興味がないと、「気づきもしない」「気づこうともしない」という極端な
レンジの切替能力 心理感覚心理系を持っている

「凄いっ!、拾おうとすらしなかった?!」

75点という点数を、褒めるか、貶すか?。

まぁ、毎度のことなんですが、
「私が私でやろうと」苦労していると、
「自分たちでやろう」という「やってもらえば済むぅ〜〜」という
自分は何もやらなくていいという主張が出来るのか?。
結局、私は離反し、たら、足りなくて困っているのに助けてくれないのはおかしい」

いいよねぇ〜〜 プリンターの紙づまり程度でシステム管理者を呼べるのだから。

背の高い女性

誘惑に負けてしまったので
わからなかったら、余計なことをせず、担当者を呼ぶ。
だって、私の中の壺がまだ一杯になっていませんもん。

マルサの女」の中のエピソードなのですが、権藤が
伊丹監督、景山、私の中では同じような亡くなり方をしたという印象が


勝手に納期やら〆切やらを決めつけて、
充分な時間を与えずに、出来が悪いだのいうのは明らかに
結局、考えている時間が足りなくなり、単なる作業でもって
作ろうとするから、その出来の悪さは見なくてもわかるというものなのだが、
勝手に決めつけた法は、勝手に決めつけたレベルに達していないと怒り出す。
勝手に期待し、勝手に周囲の期待まで煽り
困ったもんである。

「やってもらえば済む」
「やらせれば済むぅ」
「食らいつけばいい」
「上手くやれ」