皇都の朝は、見事な夏照空

 


f:id:kiratei:20190728214046j:plain:w240

   


昨夜は台風接近を聴いていたので、
きっと、朝から曇り、場合によったら豪雨だろうと油断してら、
バルコニーから見える空は、もう 夏空 。


もう、発作的に、整髪。


2019.07.27  
2019.06.09
2019.05.04
2019.04
2019.03.17
2019.02
2019.01.26


2018.12
2018.11.21
2018.10.06  
2018.09
2018.08.12
2018.07
2018.06.30
2018.0520
2018.04.07
2018.03
2018.02.24
2018.01.08

f:id:kiratei:20190727221509j:plain:w360


2017.12
2017.11.05
2017.10
2017.09.16
2017.08
2017.07.30
2017.06.11
2017.05
2017.04.23
2017.03.04 .
2017.02
2017.01.07

2016.12
2016.11.23
2016.10
2016.09.24
2016.08.13
2016.07
2016.06.25
2016.05.08
2016.04
2016.03.20
2016.02
2016.01.30 .


2015.12.13
2015.11
2015.10.17
2015.09
2015.08.22
2015.07.12
2015.06
2015.05.23
2015.04.12
2015.03
2015.02.21  
2015.01

2014.12.28
2014.11
2014.10.18
2014.09
2014.08.31
2014.07.12
2014.06
2014.05.25
2014.04.12
2014.03
2014.02.16
2014.01

2013.12.22
2013.11.02
2013.10
2013.09.07
2013.08
2013.07.21
2013.06.01
2013.05
2013.04.13
2013.03.01
2013.02
2013.01.13

2012.12
2012.11
2012.10.28
2012.09.15
2012.08
2012.07.15
2012.06.03
2012.05
2012.04.22
2012.03.03
2012.02
2012.01.21 .

2011.12
2011.11.13 .
2011.10
2011.09.23
2011.08.06
2011.07
2011.06.12
2011.05
2011.04.29
2011.03.06
2011.02
2011.01.22

2010.12
2010.11.21
2010.10
2010.09.12
2010.08
2010.07.18
2010.06
2010.05.23  
2010.04.04
2010.03
2010.02.06
2010.01

2009.12.19
2009.11
2009.10.24
2009.09.05
2009.08
2009.07.20
2009.06.06
2009.05
2009.04.25
2009.03.15
2009.02
2009.01.18  

2008.12
2008.11.16  
2008.10
2008.09.14
2008.08
2008.07.19
2008.06
2008.05.31
2008.04.06
2008.03
2008.02.23
2008.01.06

2007.12
2007.11.10  
2007.10
2007.09.22
2007.08.12
2007.07
2007.06.30
2007.05.19
2007.04.14
2007.03.03
2007.02
2007.01.13

2006.12.02 .
2006.11
2006.10.21
2006.09.02
2006.08
2006.07.22
2006.06.17
2006.05.13  
2006.04.08
2006.03
2006.02.25
2006.01.08

2005.12
2005.11.26  
2005.10.21
2005.09.03
2005.08
2005.07
2005.06.29
2005.05.12
2005.04
2005.03.29
2005.02.09
2005.01

2004.12.27  
2004.11
2004.10.07
2004.09
2004.08.25




" ポツダム宣言 " は、無条件降伏 要求 か?

 
「 我々の条件は以下の条文で示す通り」 とあるポツダム宣言の受諾は、
無条件降伏 要求か?


でないとしたら、
  見事なる は 米国主導 による 戦後教育 である。


ポツダム宣言自体が政府間の一つの条件であり、


第 5 条 には
「 吾等の条件は左の如し。吾等は右条件より離脱することなかるべし。右に代る条件存在せず。」
と明言されている。




日本の降伏のための定義および規約
1945年7月26日、ポツダムにおける宣言

  1. 我々合衆国大統領、中華民国政府主席、及び英国総理大臣は、我々の数億の国民を代表し協議の上、日本国に対し戦争を終結する機会を与えることで一致した。
  2. 3ヶ国の軍隊は増強を受け、日本に最後の打撃を加える用意を既に整えた。この軍事力は、日本国の抵抗が止まるまで、同国に対する戦争を遂行する一切の連合国の決意により支持され且つ鼓舞される。
  3. 世界の自由な人民に支持されたこの軍事力行使は、ナチス・ドイツに対して適用された場合にドイツとドイツ軍に完全に破壊をもたらしたことが示すように、日本と日本軍が完全に壊滅することを意味する。
  4. 日本が、無分別な打算により自国を滅亡の淵に追い詰めた軍国主義者の指導を引き続き受けるか、それとも理性の道を歩むかを選ぶべき時が到来したのだ。
  5. 我々の条件は以下の条文で示すとおりであり、これについては譲歩せず、我々がここから外れることも又ない。執行の遅れは認めない。

日本国民を欺いて世界征服に乗り出す過ちを犯させた勢力を永久に除去する。無責任な軍国主義が世界から駆逐されるまでは、平和と安全と正義の新秩序も現れ得ないからである。
第6条の新秩序が確立され、戦争能力が失われたことが確認される時までは、我々の指示する基本的目的の達成を確保するため、日本国領域内の諸地点は占領されるべきものとする。
カイロ宣言の条項は履行されるべきであり、又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに我々の決定する諸小島に限られなければならない。
日本軍は武装解除された後、各自の家庭に帰り平和・生産的に生活出来る機会を与えられる。
我々の意志は日本人を民族として奴隷化しまた日本国民を滅亡させようとするものではないが、日本における捕虜虐待を含む一切の戦争犯罪人は処罰されるべきである。日本政府は日本国国民における民主主義的傾向の復活を強化し、これを妨げるあらゆる障碍は排除するべきであり、言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権の尊重は確立されるべきである。
日本は経済復興し、課された賠償の義務を履行するための生産手段、戦争と再軍備に関わらないものが保有出来る。また将来的には国際貿易に復帰が許可される。
日本国国民が自由に表明した意志による平和的傾向の責任ある政府の樹立を求める。この項目並びにすでに記載した条件が達成された場合に占領軍は撤退するべきである。
我々は日本政府が全日本軍の即時無条件降伏を宣言し、またその行動について日本政府が十分に保障することを求める。これ以外の選択肢は迅速且つ完全なる壊滅があるのみである。





幼女戦記 15  …… 我々の独立記念日を祝うのだ!

 

幼女戦記(15) (角川コミックス・エース)    


Good morning.


In less than an hour,
aircraft from here will join others from around the world.
And you will be launching the largest aerial battle
in the history of mankind.


"Mankind."


That word should have new meaning for all of us today.
We can't be consumed by our petty differences anymore.
We will be united in our common interests.
Perhaps it's fate that today is the Fourth of July
, and you will once again be fighting for our freedom...
Not from tyranny, oppression, or persecution
...but from annihilation.


おはよう、おはよう。

一時間後には、諸君は文字通り世界中のパイロットとともに、人類史上空前の規模の空中戦を戦うことになる。

人類といったが、この言葉は今日以降、新しい意味を持つ。
民族などの些細な違いには、構っていられなくなる。

我々は共通の目的のために結ばれる。奇しくも、今日が7月4日であるのも、何かの運命だ。
我々は再び、自由のために戦う。

圧政や弾圧から逃れるためではなく、生存をかけてだ。
人類がこの地球に生きる権利を守るためにだ。

今日の戦いに勝利すれば、7月4日は単にアメリカの祝日ではなく、地球人類が確固たる決意を示した日として記憶される一日となるであろう。

我々は戦わずして、滅びはしない。我々は勝利し、生存し続ける。

今日こそが、我々人類の、独立記念日なのだ。

We are fighting for our right to live. To exist.
And should we win the day, the Fourth of July
will no longer be known as an American holiday,
but as the day the world declared in one voice:


"We will not go quietly into the night!
We will not vanish without a fight!"


We're going to live on!
We're going to survive!


Today we celebrate our Independence Day!


幼女戦記(15) (角川コミックス・エース)

幼女戦記(15) (角川コミックス・エース)


全国同時配本とするためには、
  公式な発売日の前には、
    刷り終え、
      遠隔地には配送しておく必要がある。


ぢゃぁ、首都圏や大都市では、というと、
そ、想像 …… 否、も、妄想であるが、
配本せずに、中継の倉庫に留めておく …… 、
なんてことはなく、
書店に配ってしまうようである。


なので、大量にさばける書店では、
発行日など無視して発売してしまうし、


定期購入してくれる顧客には、
発売日を無視して、


σ(^_^) の行きつけの某飲食店には、







奨学金は、きちんと返還しましょう

 





与党   開票結果    その他   野党
71   3 50
( 141 )   ( 7 ) ( 97 )

f:id:kiratei:20190722223720j:plain:w300
改選過半数 63   

  新勢力 当 / 確 選挙区 比例 公示前
自民 113 57 38 19 122
公明 28 14 7 7 25
立民 32 17 9 8 24
国民 21 6 3 3 23
共産 13 7 3 4 14
維新 16 10 5 5 13
社民 2 1 0 1 2
無所属 ( 野 ) 13 9 9 0 8
その他 7 3 0 3 6




” オレは、この クソ議員 の 生き残り や ”

 


「 借りた奨学金を還さなくてよい! 」 などというのは暴論であり、立候補者の言うべき内容ではない!。


それを言うなら、
「 『 有利子奨学金 』 制度は、廃止すべき!」である。

www.taro-yamamoto.jp


参議院議員 山本太郎」オフィシャルホームページ


本当のことを言って何か不都合でも?  〜 奨学金問題を学んじゃうよ 〜
2013年11月21日


実はあまり知られていない奨学金制度の闇


本来は生活に余裕がない学生やその家庭を援助するための制度が今や、
その援助するべき人たちを食い物にするような制度に成り果ててしまっています。


この問題は絶対に改善しなければ、この国の未来はない!


ということで、その道のエキスパート、中京大学国際教養学部 大内 裕和 教授にお越し頂き、詳しく、かつ解りやすく解説いただきました。


必見です!!


本当のことを言って何か不都合でも? 〜奨学金問題を学んじゃうよ〜
知られざる日本の奨学金制度の実態


2010年の段階で学生全体の50%以上の人が有利子の奨学金を借りています。
(ほとんどの人が”本当は無利子の奨学金を借りたかった”が不採用になり仕方なく有利子の奨学金を借りている)(無利子の奨学金の採用は申請件数の20%程度だけ)


奨学金事業費
有利子の奨学金のみ10倍に拡大! ← コレ重要


奨学金貸与人員数


例えば、有利子奨学金を毎月10万円借りると。。。


貸与総額480万円 貸与利率3.0% 返還総額6,459,510円
月賦返済額26,914円 返還年数20年⇒43歳まで掛かってやっと完済!


学生の50%以上がこの有利子奨学金を借りている訳です。


上記のような奨学金の返済を抱えた人が、同様に奨学金の返済を抱えた人と結婚すると・・・・


結婚したら借金12,000,000円!


結婚できねーーーーーー!!( ̄□ ̄;)


さ☆ら☆に


奨学金返済、返済が滞ると、、、延滞金が10%掛かります!


そして延滞金発生後の返済は、返済されたお金はまず延滞金の支払いに充当されます。

ということは・・・

元本の10%以上のお金を返す能力がなければ、永遠に延滞金だけ払い続けなくてはならないのです!

60歳、70歳でも一向に返済金は減らずに延滞金だけ毎月払う生活・・・ (゚A゚;)ゴクリ

奨学金返済を抱えた人が何らかの理由により(事故に遭うなど)仕事を続ける事が出来なくなってしまうと・・・

しかも


世帯年収は減る一方なのに、、、


世帯年収


授業料は上がるばかり!
大学授業費


そしてこの奨学金制度を運営している『日本学生支援機構』は
この有利子奨学金を”財政投融資機関債”を発行することによって運営しています。
そしてこの債権は銀行などの金融機関が買い、利子収入を得る仕組みになっています。


そう!これが”有利子の奨学金のみ10倍に拡大!”の理由です。

奨学金は回収率がいい割のいい金融商品なのです。

学業に勤しむ学生や家庭を支えるなんて理念、これっぽっちのないんです!

生活保護・自立支援制度・介護問題・労働問題・・・・
全て根っこは一緒です。


山本太郎奨学金制度の改善について力を入れて取り組みます。

まずはこの実問題を皆で共有・把握しましょう。


そして山本太郎は、この問題についても質問主意書を提出致しました。

コチラをご覧下さい⇒奨学金についての関する質問主意書


まるで、ナニ金の議論だが、
返せないなら借りるなよ!。
返さない奴が増えるから、無利子が減って行き、有利子が増えるんだよ。
借りたお金を返さなくてもいい! …… ?、ふざけるなよ!。


なら、借りるなよ!。


営団体は、申請者の将来性に、お金を貸したんだよ!。
月々 26,914円 返せないのなら、借りるなよ!。


親が、教育資金どころか、銀行からお金を借りるたけの信用もないのに、
その子供の将来性に対して、お金を貸してくれたんだよ!。


還すときになって、暴利で還せないなどと言いだすなよ!。
暴利だから還さなくていい などと言いだすなよ。