夏休みの宿題はいつやるべきか?


screenshot  .
夏休みの宿題はいつやるべきか?。


8月31日?。


否、9月になって二学期の授業が始まってからである!。


というわけで、会社人にもくだらない宿題はある。
通信教育という奴である。
本来は純粋に完全に業務外の事項のはずであり自己啓発のはずなのに、
ど〜〜ゆ〜〜わけか、これが昇進やら査定に響くのである。


はっきりいって、この通信教育は、
給料を払った会社が系列の通信教育会社を通じて、
その金額のかなりを回収しようとしているのではないかと確信するくらいの莫迦らしさである。


というわけで、本来、三ヶ月コースのはずであるのに、
その二時間で


鮎村尋深の書く
ビールを呑みながら初めて封筒を開けて、
まず問題用紙と解答用紙を取り出す。


問題の内容を見ながら、テキストを捲り該当箇所を探し回答用紙に記入していく。
テキストを読んでから問題を見るのでは、
問題を見てから再びテキストを読まねばならないのである。


んだかんだで解答用紙に記入して、
酔った勢いで封筒に放り込みそのまま郵送する。


  .
そして、今日、そんな解答が添削されて戻ってきた。


さて、どんな採点内容だろう?。


金額比較

  • 生活保護の基準額 *1
    1. 高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円(年額936432円)。
    2. 別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円) 。
    3. 医療も介護もすべて無料。 タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。
  • 国民年金*2
    1. 満額=年間804,200円
    2. 医療も介護も自己負担有り。
  • 受刑者
    1. コスト 248万円/年 *3


40年間保険料をきちんと納めた人間よりも、
払いもせず踏み倒してきた無責任な人間の方が毎月受け取る金額が多いというのは不公平だと思う。
しかも、医療費も国家が負担してくれるとは。


それに、受刑者のコストが年間248万円で、衣食住完備。
もちろん、理由はそれではないけれど、 σ(^_^) は死刑が確定したら1年以内に無予告で執行し、
自らの命と恐怖で応報すべきであると考える。
それに 「 ひとり殺したら死刑 」 くらいの重罰にすべきだと思う。
もちろん、冤罪という指摘されてくるのだろうけど、
それとは警察側への刑罰規定などという別な論点の議論だと思う。


*1:地域により額に違いあり

*2:平成14年度年額

*3:財務省平成20年度予算編成資料より。